山口県岩国市 廃村「木地屋集落跡」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 25

  • @ササカカオル子
    @ササカカオル子 9 дней назад +8

    木地師って古い文化を持つ人達ですよね。遥か昔に西から来て、独特の木工や刃物等の研ぎ等、わりと謎が多く大まかなことしかわからない…そんな集落があったなら文献とか伝承として残してほしいものです。歴史は富める者や勝者の者なので…市井の生活を知るすべはなかなかありませんものね。いい集落だったようですね。新年早々ありがとうございました😊

    • @vs2226
      @vs2226  9 дней назад +3

      確かに伝承として、何か碑でも残しておいたほうが良いと思います。

  • @рулем-ж2в
    @рулем-ж2в 7 дней назад +4

    2013年頃のGoogleストリートビューには倒壊する前の家屋と小屋?が写っています。
    また、木谷峡に住んでおられた方によると対岸には日浦、中敷、古屋敷といった集落があったようです。
    しかし中敷だけは情報が全く出てこず。国土地理院にもそれらしきものは確認できませんでした。
    それにしても石垣がとても美しいですね…
    これからもケガと獣に気をつけて頑張ってください!

    • @vs2226
      @vs2226  7 дней назад +1

      確かに倒壊前の家屋が写っていますね。2階建てでしょうか。対岸へ渡る橋が落ちたようですね。橋の橋脚らしき遺構が川にありました。

  • @user-ud5ft3ur2c
    @user-ud5ft3ur2c 8 дней назад +3

    木地師と狩猟が生業だったとか。木地師発祥は確か滋賀県の君ヶ畑でしたか?大皇木地粗神社がありますよね。全国の木地師さんやそのご子孫の拠り所とか。山口県はほぼ山間地。その中に貴重な歴史が沢山埋もれてしまっているようで残念です。観光地となる著名な文化財だけを保存するのではなく人の暮らしや営みの歴史にも目を向けてもらいたいものです。宮本常一のように…。
    VSさんの動画は貴重な記録ですね。いつもありがとうごさいます。
    木谷川は昔から
    あの美しい色だったのでしょうね。

    • @vs2226
      @vs2226  8 дней назад +2

      木地師発祥は滋賀県でしょうね。そこから全国へと伝わったようです。

  • @ajadrew
    @ajadrew 8 дней назад +1

    Always interesting seeing the remnants of long abandoned houses - the old stone walls stand almost as if they were built yesterday 👍😊

    • @vs2226
      @vs2226  8 дней назад +1

      The old stone walls have retained their original shape for a long time.

    • @ajadrew
      @ajadrew 8 дней назад +1

      @vs2226 They were well built & I bet it was hard work building them.

  • @はぐれ雲-r6i
    @はぐれ雲-r6i 9 дней назад +7

    昭和48年集団離村とありましたが、ちょうどオイルショックの時ですね。その前までは高度経済成長で景気が良くて、都会に出ればいくらでも仕事があった時期ですね。家仕舞いして瓦をきれいに積んで置いたり杉を植林するのは、また戻ってきて家を再建するときのためですかね。それを思うと、ちょっと切ない気もしますね。この集落は廃集落につきものの廃車がありませんでしたが、家まで車で入れるような道も無いようでしたね。

    • @vs2226
      @vs2226  9 дней назад +2

      昔ながらの集落でした。家まで細い石段を上がっていく地形は廃村ではよく見かけます。

  • @jk2508-s9c
    @jk2508-s9c 9 дней назад +4

    石垣と植林の組み合わせ=廃村・廃集落。ここも本当にキレイな石垣でしたね。
    この辺りは、秘密尾や馬の谷方面とも道が通じていたんじゃないかと、勝手に想像しています。

    • @vs2226
      @vs2226  9 дней назад +1

      木谷峡から秘密尾などには林道でつながっているかもしれませんね。

  • @ravenvein
    @ravenvein 9 дней назад +3

    こうして見ると割と規模のある集落ですよね。石垣の古さが良い感じです。上部には生活の痕跡が沢山残ってますね。
    その痕跡も時間の流れが消して行くのでしょうね…
    撮影お疲れ様でした😊

    • @vs2226
      @vs2226  9 дней назад +2

      年月が経つにつれて、廃村は静寂の世界へと変わっていくのでしょう。

  • @タツゥー
    @タツゥー 9 дней назад +4

    こんにちは😊昭和の残留物が沢山残ってましたね。建物は無くなってましたね😓これからは廃村は増えて行くんでしょうね。😢お疲れ様でした。

    • @vs2226
      @vs2226  9 дней назад +1

      廃村跡には、昭和の面影が色濃く残っていましたね。

  • @月猫0163
    @月猫0163 8 дней назад +2

    道路側の四角く切り出した石の石垣、住居地の自然石での石垣、どちらも崩れることなく残っていますね。
    しっかりと生きていこうとした先人たちが築いたものの……過疎には耐えられなかったのでしょうね。
    今回もお疲れ様でした。

    • @vs2226
      @vs2226  8 дней назад +2

      集落の石垣は、今も当時の暮らしぶりを伝えていますね。

  • @一久子
    @一久子 9 дней назад +4

    おはようございます✨建物はなかったけど倒壊したんでしょうか❗なんか苔むした竈門が淋しく感じました😞廃村になると悲しいもんですね、いつもありがとうございます😊😊

    • @vs2226
      @vs2226  9 дней назад +3

      最後の建物は倒壊していました。廃村跡には、昔の暮らしの面影が残っていますね。

  • @加齢パンマン-u7p
    @加齢パンマン-u7p 9 дней назад +5

    6:00 カセットテープは、どんな曲が入ってるのでしょうね?🤔

    • @vs2226
      @vs2226  9 дней назад +4

      カラオケカセットですね。演歌や洋楽のポピュラーソングと表示されていました。

  • @SuoNagato
    @SuoNagato 8 дней назад +2

    岩国市美和町では毎日のように熊が人里に出没するそうです。
    時々、私は美和町の人と電話で連絡を取り合っています。
    VSチャンネルさんは熊対策のグッズとかを所持なさっているのでしょうか?

    • @vs2226
      @vs2226  8 дней назад +1

      クマ対策は一本の相棒だけです。